韓国ドラマ「ザ・グローリー」シーズン3はある?考察・伏線と感想!

「ザ・グローリー」伏線と考察!シーズン3はある?Netflix
✅この記事でわかること
  • 韓国ドラマ「ザ・グローリー」のシーズン3はあるのか
  • 韓国ドラマ「ザ・グローリー」の考察・伏線
  • 韓国ドラマ「ザ・グローリー」の感想

Netflix韓国ドラマ「ザ・グローリー」のシーズン3はある?考察・伏線と感想!について紹介します!

連日Netflixランキングでトップ10入りしている「ザ・グローリー」。

最後の終わり方からもしかしてシーズン3があるかもと思いませんでしたか?

シーズン2の内容からシーズン3があるのか考察していきます!

ドラマタイトル:ザ・グローリー〜輝かしき復讐〜

韓国タイトル:더 글로리

英語タイトル:The Glory

配信開始日:2022年12月30日

放送回数:シーズン1全8話+シーズン2全8話

配信サイト:Netflix

制作:ファエンダムピクチャーズ、スタジオドラゴン

監督:アン・ギルホ

脚本:キム・ウンスク

出演:ソン・ヘギョ、イ・ドヒョン、イム・ジヨン、ヨム・ヘラン

※この記事は2023年4月の情報です。

ザ・グローリーのあらすじ、キャスト紹介はこちら!

Netflixでもっと韓国ドラマを楽しみたい方はこちら!

 

スポンサーリンク

韓国ドラマ「ザ・グローリー」シーズン3はある?

韓国ドラマ「ザ・グローリー」シーズン3はある?考察・伏線と感想!

 

公式の発表としては何も公開されていないので現時点でシーズン3の制作はありません

私個人の考えとしてもシーズン3はないと思います!

メインはあくまでドンウンの復讐で、ドンウンの復讐は綺麗に終わりましたよね。

悪い方向に仕掛けてはいるものの、直接自分の手は汚さずに復讐したのは見事でした。

なのでこれ以上はないんじゃないかと思います。

しかし、ヨジョンの新たな復讐が始まるような描かれた最後の終わり方。

ヨジョンの復讐がメインの新しいストーリーを見たい気持ちにはなってしまいますね!

 

韓国ドラマ「ザ・グローリー」考察・伏線

それでは考察と伏線を見ていきましょう!

 

考察・伏線1 邪気を呼ぶ名前の子

1話でヨンジンが母親から「邪気を呼ぶ名前の子とつるむな」と塩をまかれながら怒られていました。

字幕ではそう訳されていましたが、直訳だと名前にㅇが入っている子とつるむなとなります。

主要登場人物ではムン・ドンウン、チュ・ヨジョン、パク・ヨンジン、カン・ヒョンナム、ハ・ドヨン、イ・サラ、ソン・ミョンオにはㅇが入っています。

唯一入っていないのがチョン・ジェジュンだったんですね。

ちなみにヨンジンの娘もㅇが入っています。

つまり初めからチョン・ジェジュン以外と仲良くしてたら良くないことがあるとキム・ウンスクさんは知らせていたんですね。

確かに最後ヨンジンは娘にも見放されています。

そこまで意味のある言葉とは思いませんでしたね。

 

考察・伏線2 ポスターの顔の向き

「ザ・グローリー」伏線と考察!シーズン3はある?

初めに公開されているポスターの顔の向きも意味があったんです

ドンウンにとって下向きは見方、上向きは敵だったんですね。

途中でドンウンはミョンオと手を組んだように見えましたが、ドンウンは初めから手を組むつもりはなく利用する気だったことがわかります。

 

考察・伏線3 ソヒが乗り移った?

ドンウンがお金を渡して祈祷師にソヒが乗り移ったようにしてもらうシーン。

初めはヨンジンが来るタイミングでソヒが降りてきたように見せています。

しかし実際に乗り移った時にドンウンも知らないことを言います。

ドンウンの焦りようから見ても本当に知らなかったことが伺えます。

つまり演技のつもりが実際にソヒが乗り移ったんです。

その後祈祷師が本当に死んだかは謎ですが、祈祷師も褒められたことをしていたわけではないので罰が当たったのですね。

 

考察・伏線4 ラストシーン 新たな復習の始まり?

復習が一気に終わりドンウンとヨジョンがまた二人で生きていくことを決めた後。

二人で刑務所に入っていく時に天気の良かった空が一気に曇っていきます。

これは「これから地獄の始まり」という意味が込められているそうです。

復習がメインのドラマなのでもちろん復讐はしますが、最後に復讐をしても地獄が待っているというような意味が込められているんですね。

 

考察・伏線5 男は死んで女は生き残った

韓国ドラマ「ザ・グローリー」シーズン3はある?考察・伏線と感想!

ジェジュンとミョンオのは死に、ヨンジン・サラ・ヘジョンは生き残りました。

韓国のネットでは生きることが地獄であることを分からせるためやシーズン3の布石かも?というようなことを言われています。

 

考察・伏線6 恋愛シーンは復讐心の闇を埋めるためだった?

復讐ドラマなら恋愛シーンはなくても大丈夫ですよね?そもそもないドラマも多い。

しかしこの「ザグローリー」はかなり重要な感じで恋愛シーンも盛り込まれています。

実際の所は分かりませんが、復讐しても残る心の闇を恋愛でカバーしているのではないかと思います!

 

考察・伏線6 神を信じる者と、神を信じない者の戦い

これはこの「ザ・グローリー」の脚本家キム・ウンスクが

「『神を信じる者と、神を信じない者の戦い』というコメントがありましたが、これは本作の重大な軸を正確に捉えています。ヨンジンはシャーマニズム、サラはキリスト教、ヘジョンは仏教です。一方で、ドンウンは神を信じずに自らの手で罰を与えようとしています。パート2を最後まで見たら『神はいるんだ』と感じるでしょう」

というふうにコメントしています。

結局何かを信じている三人は最後刑務所に入ったり、喉を刺されて声が出なくなったりと殺されたりいじめっ子たちはバッドエンドで終わっていますよね。

やはり神はいていいことをしている人と悪いことをしている人のことはちゃんと見ているということなのだど思います。

 

韓国ドラマ「ザ・グローリー」見た感想

#ザグローリー S2 完走。
S1のいじめシーンは残虐で辛いけど、テンポ良く伏線もしっかり回収して最後にはスッキリ、見応えあり一気見にぴったりの作品でした🤗

雑に感想↓
・笑わないヘギョさんこの作品でちょっと好きになったかも
・ヨムヘランさん優勝!彼女が出てるドラマは間違いなく面白い🫣 pic.twitter.com/2LYFSsQIDN

— ゆき☃️🌸🅻🆄🅽🅴́☾⋆⚽️ (@la_neige_yuki) March 11, 2023

最終的にはとても大好きな面白いドラマになりました。

しかし1話を見た時はいじめシーンがグロすぎてもう見たくないという感じでした。

ただ1話を見てしまえばそこまでグロいシーンはなかったので2話以降は楽しく見ることができました。

復習のテンポが良すぎて見てて飽きることがなかったです。

ドンウンが直接手を下さずにつるんでいた仲間同士で潰し合うのは面白かったです。

パート1と2で分けたので中弛みというか士気というかが下がったしまったとこはありました。

これからって時に2ヶ月待つというのは悶々とする感じがして一週間もたてば違う韓ドラを見始めてしまうので内容も忘れていってしまってパート1を見終わった時の熱は無くなっているのでなんで区切っちゃったんだろうというのが私の1番の謎でした!

でも総合的には満足できたドラマです!

 

韓国ドラマ「ザ・グローリー」シーズン3はある?考察・伏線と感想! まとめ

#ザグローリー
♡♡♡♡♡

高校時代に壮絶ないじめを受けたムン•ドンウンは一生を賭けた復讐を計画し、静かに着実に実行に移していく。

“私たちはなぜ頑張らないといけないのか
頑張るのは大変だ 本当にうんざりする” pic.twitter.com/zVfbpu2RPx

— pyuuさん 𓂃 𓈒𓏸 (@pyuuu_kdora) March 29, 2023

Netflix韓国ドラマ「ザ・グローリー」の伏線と考察シーズン3はある?について紹介しました!

日本でも世界でもヒットした韓ドラ。

まだまだザ・グローリーファンは増えていきそうです!

ザ・グローリー(韓国ドラマ)キャスト紹介!
12月に配信される予定の韓国ドラマ「ザ・クローリー〜輝かしき復習〜」。あらすじやキャストについてまとめていきます!

もっと韓国ドラマを見たい方はこちらの記事も参考にしてください!

NordVPNで韓国版Netflixにする方法!おすすめの韓ドラも紹介!
✅この記事でわかること 韓国版Netflixにする方法 NetflixでおすすめのVPN 韓国版Netflixでおすすめの韓国ドラマ Netflixはその国ごとに配信されている...

コメント

タイトルとURLをコピーしました